パパと赤ちゃんの遊び方
コミュニケーションの取り方がわからない。
仕事ばかりで、育児に協力がなかなか出来ない。
そんなことで悩むパパは、少なくないと思います。
大好きな自分の子と、遊びたいですよね。
どういったことが、パパに出来るでしょうか?
お座りが出来る頃から、体をたくさん使う赤ちゃん。
体を使って、遊ぶことが大好きになる時期ですよね。
肩車、お馬さんなどをしてみて遊んでみてはどうですか?
体をたくさん使って、遊ぶととっても喜びます。
大事なコミュニケーションに、繋がっていきますよ。
また、休みの日のはパパと公園に行ってもいいですね。
すべり台、ブランコ、遊具などで遊んであげましょう。
パパは、ママよりも体力的に強いですよね。
そんなパパだからこそ、出来ることがあると思います。
また、スキンシップが取れるところはお風呂なんです。
赤ちゃんは、みんなお風呂が大好きなんですよ。
そんな大好きなお風呂で、一緒にスキンシップをとりましょう。
きっと、赤ちゃんも喜ぶと思いますよ。
お風呂の中で遊んであげてもいいですし、
方法はたくさんあります。
パパの気持ちが、一番大事なのですよね。
それを、促すのがまたママの役目でもあります。
協力し合って、子育てを楽しみましょうね。