ミルクでの育児の疑問
Q:ミルクで育つ子は、栄養的に大丈夫?
A:「出来るだけ、母乳で育てる方が良い」とよく聞きますね。
ですが、努力してもなかなかうまくいかない場合もあります。
でも、ママのせいではありませんし、責める必要もないと思います。
ママだって、一生懸命頑張ってますものね!!!
今のミルクは、成分的にも母乳にかなり近づいています。
ミルクだから、成長不足ということはありません。
Q:混合にしようか迷ってるんですが…
A:おっぱいの出具合が悪い場合、混合でもいいと思います。
ですが、母乳で問題ない場合は、なるべく母乳で育てましょう。
ミルクを足した方がいい場合がありますので、参考にして下さい。
授乳間隔が短く、回数が多い
乳首をいつまでも離さないで、吸い続けている
体重が増えない
こうゆうサインがある場合、混合にした方がいいでしょう。
栄養不足になってしまいますもんね。
※私は、ずっと混合で育ててきました。
混合のポイントなんですが、
母乳の出が悪い時間帯にミルクにすることです。
朝と夕方が出が悪く、ミルクで補っていましたよ。
また、体調の悪い時にパパにも協力してもらえました。
混合にすることに私は、そんなに抵抗はなかったですよ。